無題

 瑞智士記さんの『展翅少女人形館』を読んだ。一部で話題になっていたので期待してよんだけれど、面白かった。感想は後日気が向いたら書くつもり。しかし「球体間接人形」という言葉の魔力は一体何なのだろうか。「人形」だけでもかなり魅力的なキーワードだけれど、「球体間接」と言われるとさらに数段レベルが上がる気がする。人形が出てくる作品は古今東西多数あるようなので、いろいろ探して読んでみたい、が……
 読む本をしぼって、読むべきものだけを読もうと思いつつ、なかなか選考がうまくいかない。というか、選んだ本が読み進められない。いい加減、娯楽方向の作品ばかり読んでいてはまずいのだけれど、それも読まなくてはいけない事情があり、結果そちらを優先して読んでしまっている。優先していると書けば聞こえはいいが、単なる逃避である。どうも気分がうまくコントロールできないので、自己啓発本でも読んでみようかとも思うのだけれど、まずその自己啓発本を読むのが苦手なので困る。
 やれやれ。